2022年1月27日 |
British Occupational Hygiene Societyでの
Laurie Davies氏による蛍光法の発表に関して(2021年):弊社蛍光法によってリフラクトリーファイバー(RF)やワラストナイトが発光することが報告されました。
弊社で検証の結果、少なくとも2種類のRFの発光は認められず、クリソタイルと明確に区別がつきました。おそらくDavies氏がカメラ感度を上げ過ぎたことが原因であると考えられます(同じRFではないので断定できません)。
ただし、偽陽性に関しては、解体現場のサンプルにおいて約5%程度存在することはすでに報告しております。今後も偽陽性に関しては検証して参ります。 |
2019年12月25日 |
弊社取締役・黒田章夫が「環境バイオテクノロジー学会技術賞」を受賞しました(
受賞によせて)。 |
2018年4月6日 |
5月22日(火)~25日(金)、
「New環境展2018」(会場:東京ビッグサイト)に出展します。 |
2017年8月20日 |
9月12日(火)、
位相差蛍光顕微鏡法の説明会(会場:キャンパスイノベーションセンター、JR田町駅そば)が開かれます。 |
2017年5月17日 |
5月23日(火)~26日(金)、
「New環境展2017」(会場:東京ビッグサイト)に出展します。
|
2016年6月2日 |
アスベスト蛍光検出法が、環境賞・環境大臣賞(国立環境研究所、日刊工業新聞社主催)に選ばれました。 |
2016年1月25日 |
携帯型蛍光顕微鏡(iFM)開発、日経新聞に掲載されました。 |
2015年10月7日 |
10月21日(水)~23日(金)、
第55回日本労働衛生工学会(函館)において、携帯型蛍光顕微鏡(iFM)の展示を行います。
|
2013年2月21日 |
2月27日(水)~28日(木)、
「東北/防災・減災ソリューションフェア」(会場:“夢メッセみやぎ”、仙台市)に出展します。
|
2012年10月31日 |
11月14日(水)~16日(金)、第52回日本労働衛生工学会(福岡)
においてアスベスト検出キット“アスベスターAir”及び自動計測システムの展示を行います。
|
2012年9月26日 |
プレスリリース
「現場で簡便に利用できる高感度アスベスト計測技術の開発に成功」を発表。
|
2012年1月24日 |
3月2日(金)、第4回「蛍光顕微鏡法によるアスベスト計測」講習会(大阪)を開催いたします。
位相差顕微鏡と蛍光顕微鏡を組み合わせた方法の実演講習です。位相差顕微鏡で観察された繊維が石綿であるかどうかを 蛍光モードに切り替えて簡単に判定する方法です。
|
2011年12月16日 |
12月16日(金)、第3回「蛍光顕微鏡法によるアスベスト計測」講習会(福岡)を開催いたしました。
九州地区においても多数の環境測定事業者の方々にご参加を頂きました。ありがとうございました。
|
2011年11月08日 |
12月2日(金)、第2回「蛍光顕微鏡法によるアスベスト計測」講習会(東京)を開催いたします。
「環境省アスベストモニタリング・マニュアルと蛍光顕微鏡法の活用」について神山宣彦先生(東洋大学)による講演があります。
|
2010年6月11日 |
“アスベスト・モニタリング・マニュアル(第4.0版)”(環境省)に、 アスベスト蛍光検出法が掲載されました。
|
2010年3月26日 |
第14回ひろしまベンチャー助成金にて奨励賞金賞を受賞しました。
|